初老のパズドラ譚

ボケ防止にはいいんじゃない

2013年12月

前回は上級もクリアしてませんでした
とりあえず上級に復讐戦

パーティーは
早急に育てた
極光の麒麟・サクヤ Lv.52 覚醒3 HP+1を
リーダーに
サブは
エキドナ
カムイ
クーフーリン
ホムラ

潜入前に無限回廊で4色揃える練習して

フレンドは究極ホルスさんという弱気で

回復ドロップがない分
揃えやすいですね

キャプチャーもしてません
ボス戦以外はワンパンでした
ターンが1の場合以外は
闇を消しまくって揃えやすくして
最後のターンで20倍!

いや〜20倍攻撃は気持ちいいですね〜
闇も揃えば22倍
クセになりそうです

ボス戦で1度ドロップがなくて20倍揃えられず
2パンでクリア

そして
超級潜入

1階
IMG_1683
ワンパン

2階
2ターンなので
1ターン闇を消して
2ターン目でワンパン

3階
3ターンですが
ひょっとしたら固い人かも知れないので
とりあえず攻撃
1/3ぐらい残った
1ターン闇だけ消して
3ターン目にさようなら

4階
ワンパン

5階
IMG_1684
ワンパン!
気持ちい〜

IMG_1685
ドロップ
なし! 

がっくり

地獄級は全員先制攻撃があるので
1度も回復しないで耐えうるHPの部隊を用意できないから
どうしようかしら

4階のホウライさんの2ターン目で
5ターンになるから防御態勢スキルマなら溜まるから
そこで回復するとして
4階までの先制攻撃合計
12493以上HPがあればいいのかな?
セイレーンの自動回復500もあるしね
どうしようかな
地獄級でもドロップ無い時あるっていうし
超級をもう1回かなあ
悩むなあ 

ヘラ・ウルズさんが降臨されてたので

【無課金攻略】ヘラウルズ降臨(地獄級)ピエドラとリリスで安定感UP! : まぁぼのパズドラ研究所 

こちらを参考に潜ってみました

リーダー:メテオボルケーノドラゴン Lv.41 覚醒0 +0
(火半減でこの人がいちばんレベルが高かったので)
サブ:アークハーデス Lv.最大 覚醒0 +2
覚醒ヘラ Lv.74 覚醒0 +0
ドラウンジョーカー Lv.95 覚醒0 +3 
リリス Lv.48 覚醒1 +1 

フレンド:黎明の熾天使・ルシファー Lv.最大 覚醒1

1階
IMG_1669
天ルシがバインドされると
さようなら らしいですが
幸いに2人ともドラウンジョーカーをバインドしました

攻撃が被るとダメージが大きいですが
ターンが多いので全く焦りません

片方を火属性にしたら
もう片方を狙って火属性に
両方が火属性になったら
もう安心

ギガグラが溜まっていて
2階の先制攻撃に備えてHPを満タンにして
さようなら

2階
IMG_1670
 ギガグラ2発で半分以下になって
属性変化
あとは竹槍でチビチビと

3階
(キャプチャー忘れた)
リリスの毒で一撃です

4階
IMG_1673
ギガグラが溜まったら2発
明けの明星で
さようなら

5階
IMG_1674
ヘラ・ウルズさん
はじめまして 
お手柔らかにお願いします

IMG_1676
概ねダメージは このくらい
7293ぐらい
回復3個を含めた4コンボで全回復です

回復砂漠になって2度回復を逃すと
結構焦ってきます
ガラスの心臓です
ドラウンジョーカーを使いながら
何とか半分までやり過ごします

半分までにギガグラと明けの明星を溜めます

IMG_1677
半分を過ぎて属性が変化したら
ハイキック 18,363ダメージを喰らいました
これは半減できないですから
半分近くなったらこれ以上のHPをキープしないとダメですね

属性が変化したら
火の半減が効かないし
とっとと
ギガグラ2発と
明けの明星

ちょっと残るから
メテオボルケーノドラゴンのマグマボールでさようなら!
と思ったらスキルが溜まってなかった!
ヤバイ
ヤバイ
闇のドロップが結構あったので
ドキドキしながらパズル

IMG_1678
なんとか倒せました
初見でノーコンです

IMG_1679
ドロップは無し

バタッ

所要時間:約82分
(パズルのルートを考えるのが異様に長いです)

また潜入しなきゃならないのね

前回は超級で四苦八苦した記憶があります
しかも
火の歴龍・アードベッグさんは
ドロップしませんでした

今回は地獄級に挑んでみます

3色限定なので
パズル下手でも大コンボが期待できそうですから
最近入手した
クシナダヒメを可能な限りレベルアップして挑んでみます 
丁度チョキエメがあったので結構上げられました

リーダー:クシナダヒメ Lv.35(大丈夫かな?)
サブ:カリンLv.97 覚醒1 +3
フラッドフェンリルナイト Lv.97 覚醒2 +1
アイスガーディアン Lv.49
イズン&イズーナ Lv.61 覚醒0 +2
フレンドさんは
クシナダヒメかバステト

ボス戦は3〜4ターンで倒す!
という前提で
ガーディアンとクシナダヒメの防御で
耐えつつ
イズン&イズーナでエンハンスして
大コンボという作戦です

今回はバステトさんです

1〜4階
開始ターンが2だったら空コンボ
1体残ったらHPギリギリまでダメージを受けて
最後に渾身コンボ
回復が低いのでドキドキします
(回復値:1533)

5階
IMG_1662
HPが低いので
ここでターンが被ってて
1ターン目に大コンボ出来ないと
さようならです
(1回やられました)

今回は幸いターンは被っていなかったので
ひと安心

1ターン目
あんまりコンボが出来ずに
両方結構残ったので
保険にクシナダヒメの防御
(2体のターンが被ってたらやられてました)

2ターン目
大コンボで撃破

次の階に行っても防御は残るんですね

6〜8階
全てワンパン

9階
(画像無し)
まだクシナダヒメの防御は残ってます

ダメージ受けると8割ぐらい減ります
ビビります
3ターン目でちょっと残ったら
全回復されました
がっかり
その後2ターンでさようなら

10階
IMG_1663
1ターン目は
豊穣の守り 999ターン状態異常を無効化で攻撃してこないので
普通に攻撃
エンハンスして
全力コンボ
たまたま揃えやすい配置だったので
盤面5コンボ
落ちコンで10コンボ
20倍+水エンハンス攻撃で
ワンパン!
いぇ〜い

1ターン目で倒れなくても
防御の構えで半減しつつの攻撃で
3ターン以内にはさようならです
(今のところ4回中5階で1敗だけ)

アードベッグさんは
9ターン(最大4)のダメージ25,000与えるブレイズボールが魅力ですね
超キングの1ターン目に超キングが出てきた時に重宝しそうです

全部アードベッグの部隊もありなそうなので
周回してみたいと思います 

いつも攻略のお手本にさせて頂いてる
こちらを参考に潜ってみました

無課金パズドラ日記 HUNTER×HUNTERコラボ ~東ゴルトー プロ~ 攻略


1階
IMG_1644

右の
愛の放射線・パイクは
ランダムで5体を1~2ターンバインド→休み→通常攻撃→休み→バインド
このパターンで攻撃してきます
かなりの確率で天ルシがバインドされるので
バインド時に2体同時攻撃された場合
17299のダメージを頂きます
1倍で17300のHPがないと
3ターン目でさようならです
手持ちの中ではそんなパーティーは組めないので
2体のターンが被ってたら諦めるか
コンティニューするという覚悟での潜入です

はい
しっかり被ってたので諦めました

右のパイクから倒すのですが
へっぽこコンボだと4〜5ターンかかるので
コンティニューしてもすぐにやられる可能性大です

IMG_1648
再潜入
被ってません
セーフです

被っていなければ特に問題は無いので
気楽に進んでいきます

2階
IMG_1649

左の
除念能力・ヒナ びびってたりしてぇ~ ランダム3色をお邪魔ドロップに変化
これが非常に面倒なので
1階で溜まった
明星をお見舞いです
HPが光の336,730なので明星だけでさようならです
あとは
鼻歌混じりで適当にコンボ

3階
IMG_1650

ギガグラ2発からの
右の師団長・コルトを3〜4ターンでさようなら
あとは適当に
ギガグラ・明星が溜まってたら
倒します

4階
IMG_1651

ギガグラ1発の
左の陶酔の蝶・プフに明星でさようなら

後は適当に明星を溜める必要は無いです

5階
IMG_1654
さて
王のメルエム さんです
お手柔らかにお願いします

まずは4階で使わなかった
ギガグラを1発
あとはまた溜まるまでひたすら竹槍

HP25%以下ぐらいで「余の力こそが」といいだしたら
次のターンで
連続45,952ダメージがきます
「余の力こそが」といったら
ギガグラ2発の明星ですが
数ミリ余ります
(画像ぐらいです)
自分は「恨みの一撃」でさようならです

ギガグラ3発の明星だとさようなららしいです

ヴァンパイアの変換で攻撃してもいけるのかしら?
(試してないのでわかりません)

なわけで
25%ぐらいまでにギガグラと明けの明星が溜まっていればいいわけです
普通にコンボしてれば丁度いい感じで溜まります
つまり30ターンの連続攻撃を耐えるわけです

回復ドロップがかなり枯渇します

じつは回復砂漠で2回やられました

「まぁよいわ」の単発11,488ダメージ+ランダム1色をお邪魔ドロップに変化で
2ターン連続回復ドロップを変化されて
回復ドロップに変換のスキルも溜まってない状態で2回やられました

なかなかノーコンで終わらないので
諦めて4コンでクリアしました
そのぐらい回復ドロップが枯渇します
パズル力がないからなのか
運なのか

くやしい 

超級にこの部隊で潜入しても
回復砂漠でやられることがあります

超級の時はヴリトラの代わりに
エキドナを入れれば
回復砂漠回避になります

プロでも最後の数ミリが 叩けるのなら
エキドナ入れてもいいのかも

しかも
1階でターンが被ってたらおしまいという
危うい部隊でした

へたっぴにはかなりハードル高い
プロ級でした
 
しかも
落ちたメルエムは進化後じゃないしね
3体あるけど進化させてから
合体させないと覚醒が点かないのね
めんどうくさいなあ

コラボガチャを1回だけ引いてみました
噂のキルア狙いです
(確率低いらしいけど)





IMG_1643
クラピカさんでした
23ターンで4ターンの威嚇
何となく使えそうです
スキル上げられないのかな? 

普段は夜のことが多い
チョキエメ!が
きのう昼間にあったので
周回しました
(おじいちゃんはね 夜は早く寝ちゃうから)
IMG_1647
超キングは
半減+毒+固定ダメージ部隊で回ってます
フレンドさんはHP高めの人か
半減の人を選んでます

1階で超キングが現れると
ラーのスキルが溜まる14ターン耐えなくちゃなりません
半減でも5000ダメージなので回復が枯渇するとおしまいですから

1階で全部隊のターンを溜めます
空コンボじゃなくても
1コンボ攻撃でなにも考えず
バンバン1コンボ

超キングじゃなければ
半減とリリスの覚醒1・自動回復で
HPは毎回満タンになります

いちばんターン数の多い
バハムートの20ターンが溜まる頃には
残り1体だけで
HPが半分くらいになってます
まあ倒しちゃっても
次の階で調整できますけどね

あとはスキル発動で終了
1周5分ぐらいで終わります

検索してたら
▶ パズドラ スキルマ究極オーガPTでチョキエメ高速マラソン - YouTube 
こんなの在るんですね
スゴ!

超やキングやハイのを集めまくって
碧槍の英雄・クーフーリンをレベル最大
進化させて
大英雄・モアクーフーリンをレベル最大
そして究極進化で
IMG_1641
王狼英雄・ノーブルクーフーリンに
やっと成長しました
ふ〜
でも
もう
バランス9倍部隊じゃ
歯が立たないんだよね

↑このページのトップヘ